![]() |
■カルトQUIZ ■ワンフェスレポ 2005冬 ■リンク集 ■このサイトについて |
■プロテクター ![]() ![]() プロテクターは、全くの非可動です。なので、人間態の時の状態には出来ません。 ■マント ![]() 生地は、表側がスベスベになっています。 取り付けですが、慣れない内は、すごく難しいです。 最初の内は、マックスファクトリーblogで紹介されている方法が良いと思います。 ただ、↑の方法だと本体に着けた時にズレてしまいやすいので、 取扱説明書に載っている方法のほうが、キチンをマントをつけたい人にはオススメです。 ![]() ![]() 撮影補足:右側の写真では、ギガンティックの可動スタンドを使用してます。 ![]() ■その他(シーン再現・ネタ画像) 『勝負だッ、プルクシュタール!!』 ![]() ![]() 『どうやらそっちも、まるで無傷ってわけじゃなさそうだな』 『アプトム!!』 ![]() ![]() 『待ってくれアプトム。そいつは俺に・・・ 俺にやれせてくれ!』 『晶・・?』 ![]() 『そいつとの決着は・・・俺がこの手でつけなくちゃいけないんだ!!』 ![]() 以下、ネタ画像です。 『父さん・・・』『さぁ、オマエもフォースの暗黒面に(ry』 さっきの、シーン再現が台無し・・・・・orz 『私を倒しても無駄だ・・・暗黒の雲はもうすでに・・』 ![]() だから、こんなモノを作ってるからレビュー作成に時間を掛け(ry 一応、説明ですが、↑は、「ファイナルファンタジーIIIの vsザンデ」からです。 ■ガイバーNEWSで使用した画像です。 ![]() 『クロノス十ニ神将の誇りに懸けて、戦うからには必ず勝つ!!』 ■パッケージ ※画像をクリックすると、「大きく表示」されます。 ![]() ![]() ![]() 感想: BFC-MAXとしても久しぶりの新作。しかも、初の立体化となったプルクシュタール閣下ですが、今までのBFC-MAXのキットと比べたら満足感が少ないなぁ・・と言う感じがしました。 具体的にドコが問題なんだと訊かれたら答えられないんですけどね。 そんな事より、コレ売れたの?(こらこら) 正直、プルクシュタール閣下よりもリ・エンツイ閣下のほうが売れただろうと、相変わらずマックスファクトリーの戦略が見えにくいです。 今後の展開ですが、イマカラム閣下、御君アルカンフェル、ギガンティック・エクシードと予定されていますが、 ギガンティック・エクシードは、最低でも足首の弱さは直して欲しいです。 自立が難しいフィギュアって商品としてどうなの? と、いうか、もしまったくそのまま発売するのなら、たぶん私はエクシードは買わないと思います。 ウチのギガンティックは、ちょっとした振動でも簡単に倒れてるし、今回の撮影中でもカメラのピントを合わせている間に倒れてきたりと、かなりうっとうしい存在になっています。 この「うっとうしい存在」が、もう一体増えるのだけは勘弁して欲しいです。 プルクシュタール関係ないですが・・・ 「プルクシュタール その2」へ戻る。 |
■このページのトップへ ■HOMEページ 『リラックス・ポイント』へ |